Blog 医院運営 医院運営創意工夫設備・環境 お気に入りの制服でモチベーションアップ!小さなクリニックでもできる福利厚生とは? 2023年10月3日 2023年10月4日 Facebook post クリニックのスタッフとして勤務する上で欠かせないのが制服です。 大病院では制服を支給することが多いですが、小規模のクリニックでは自前で用意するケースも多いのではないでしょうか。 医療従事者の制服は着飾ることが目的ではありませんが、お気に入りの制服、その人に合った制服はスタッフを元気にします。 今回は制服についてのお話です。 もくじ 自前で制服を用意するのは意外と大変 たかが制服されど制服 小さなクリニックでおすすめの方法 さらにプラスアルファするなら まとめ 自前で制服を用意するのは意外と大変 看護師は自前の白衣、事務員はオフィスカジュアルという場合、それぞれ仕事着を用意する必要があります。 ナース服やオフィスカジュアルの服は上下セットで5,000円くらいから買えますが、あまり安いものだと中に着ているものが透けたり、伸縮性がなかったりと使いづらいものもあります。 ある程度しっかりしたものを用意するとなると10,000円程度はかかります。 日々の勤務において身だしなみを整えることも大切なポイントです。 清潔な衣服を身に着けるためは、制服は複数枚必要になるため、意外と出費がかさみます。 自分で買うとなると、機能性やデザインよりも値段を重視してしまいがちです。 特に白衣は病院以外で使用する機会がありません。仕事のためだけに準備することになります。 その上、靴も必要になればさらに出費が増えます。 「あまり好きではないけれど、仕方ないか…」と購入するケースは少なくありません。 たかが制服されど制服 制服はある程度の性能のものならどれも同じだと思われるかもしれません。 しかし仕事中ずっと体を覆う制服は、着ている人に影響をもたらします。 しゃがむたびにズボンが突っ張る、ポケットが使いづらい、なんとなく窮屈な感じがする…これらは着ている人にとっては大きなストレスです。 またビジネスマンに「勝負服」(重要なプレゼンなどの際着る、お気に入りのスーツ)があるように、洋服は着る人の心にも影響します。 制服が仕事をするわけではありませんが、制服を着た人が気持ちよく働くことができれば、仕事の内容は変わります。 お気に入りの制服はその人のモチベーションを上げる力があります。 たかが制服、されど制服なのです。 小さなクリニックでおすすめの方法 クリニックオリジナルの制服を作成するとなると、かなりのコストがかかります。 それが難しい場合の方法をご提案します。 看護師の場合は入職時にカタログから好きな商品を選んでもらい、それを支給するというやり方です。それなら看護師の好みや体格に合わせたものを選べます。 あらかじめ選択肢を用意することで、クリニックの雰囲気に合うものだけを候補として挙げることもできます。 靴に関しては実際に履かないと購入できない人もいるので、上限金額を設定し購入してもらうことをお勧めします。 事務員の場合はポロシャツなど、簡易的な制服を用意する、カーディガンやジャケットなど羽織るものを支給する、制服代として決まった金額を支給する方法があります。 入職時に支給することで、スタッフの出費を抑えられるだけでなく、「クリニックはあなたを大切にしていますよ」というメッセージにもなります。 単に制服を支給するのではなく、スタッフが選べるようにすることで、スタッフ自身も仕事について前向きな気持ちになることができます。 さらにプラスアルファするなら 実は文房具などを実費で用意するスタッフも少なくありません。 自分にとって使いやすいペンや、常にポケットに入れおきたいハサミ、印鑑、クリップ式の時計、聴診器などがあります。 クリニックに常備され、自由に使えるものでも常に自分のそばに置いておきたい、使い勝手の良いものにしたい場合は自分で用意しようと考える人が多いようです。 そういった出費をクリニックで賄う仕組みにしてみてはいかがでしょうか? まとめ 最近では、役割によって制服のデザインや色を分けて患者さんにわかりやすく対応する工夫をしていたり、クリニック全体の雰囲気やイメージに合わせた制服を用意することで統一感や一体感を持たせるなど、制服に期待する役割が広がってきているようです。 しかし、クリニックの規模やコストの面で対応が難しいこともあるでしょう。 ただ、スタッフにとって制服は勤務時に常に身に着ける「勝負服」であり、お気に入りの一着で仕事ができればモチベーションが上がるのでないでしょうか。 入職時にスタッフ自身が選んだ好きな制服を支給することで、コストをあまりかけずにスタッフを喜ばせることができます。 先生のクリニックでも取り入れてみてはいかがでしょうか? 看護師M.M ☆関連記事☆ 時給アップだけじゃない! スタッフがうれしいコトとは? 潜在看護師が復職したくなる!クリニックだからこそできる復帰しやすい条件 スタッフ教育や職場環境の改善に役立つ!おすすめのオンラインコンテンツを紹介 Facebook post
医院運営 クリニックの害虫対策 安全で清潔な医療環境を守るための方法とは クリニックは患者さんの健康と安全を 守る場所であり、その環境は常に 清潔であることが求められます。 そのため、害虫の発生や侵入は、 病原菌の...
医院運営 応募率・定着率をアップさせる!子育てナースを応援する福利厚生6選 ワークライフバランスを大切にする人が増えるなか、福利厚生を重視した職場選びをするナースもいるでしょう。 「求人を出しても応募が来なくて困って...
スキルアップ 薬剤師との連携で吸入薬の効果を存分に引き出そう 現在、喘息やCOPDの治療は長期管理で、薬物療法の基本は吸入薬です。 吸入薬は薬が直接気道に届くため、副作用を抑えつつ、内服薬よりも少ない成...
医院運営 開業医のための「医師の働き方改革」攻略マニュアル 「医師の働き方改革」が2024年4月からスタートしました。 一見、クリニック経営者には 無関係のように思えますが、 非常勤医師が退職し、代わ...
医院運営 導入は時代の流れ?今見直してみる「リフィル処方」 令和4年度の診療報酬改定では、症状が安定 している患者さんを対象に、一定期間内に 1つの処方箋を反復利用できる「リフィル処方箋」が導入されま...