お知らせ 学会展示情報 【学会展示情報】第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2025年6月5日 2025年6月23日 Facebook post 2025年6月20日(金)~22日(日)に札幌で開催された第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会にて、企業展示を行いました。 新製品の生化学分析装置や、尿分析装置をはじめとした内科、総合診療科などでご活用いただけるPOCT機器の展示と、クリニック向けの情報をご案内! ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました! <展示製品の一例> 全血の前処理不要で、生化学最大12項目が測定可能2025.1.29乾式臨床化学分析装置スポットケム Dコンセプト2c SD-4830 製品紹介もくじ 1、製品特徴 2、測定フロー 3、試薬一覧 4、製品仕様 1、製品特徴 培った経験と技術で 臨... 全血・血漿いずれの検体も前処理なしで測定2025.2.26蛋白質分析装置 ラピッドピア Ⅱ 製品紹介もくじ 1、測定項目 2、製品特徴 3、測定フロー 4、試薬一覧 5、製品仕様 1、測定項目 BNPH-FABPcTnI (心筋トロポニン... 手のひらサイズで尿検査のモバイル化に貢献2025.2.4小型尿分析装置ポケットケム UA PU-4010 製品紹介もくじ 1、尿分析装置を使用するメリット 2、製品特徴 3、測定フロー 4、試薬一覧 5、製品仕様 1、尿分析装置を使用す... 【開催概要】 会 期 :2025年6月20日(金)~22日(日)会 場 :札幌コンベンションセンター学会URL:https://plaza.umin.ac.jp/jpca2025/ 【企業展示概要】 展示スケジュール 2025年6月21日(土) 8:30~17:00 2025年6月22日(日) 8:30~15:45 <展示ブース> 札幌コンベンションセンター大ホール 企業展示エリア No.13 クリックで拡大 製品やサービスのことなど、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら↓↓ Facebook post
コミュニケーション モンスターペイシェントの予防と対応・対策ポイント 近年、カスタマーハラスメント(カスハラ)は大きな社会問題となっており、厚生労働省でも対策マニュアルを整備するなど、対応を強化しています。医療...
医院運営 小さなクリニックこそ取り入れたい 30分の定例会議 組織の運営で欠かせないのが会議です。大規模な病院では、たくさんの会議が存在します。 それに対し、スタッフが10名以下のクリニックではどうでし...
コミュニケーション クリニックに見えない悪影響をもたらす「当たり前」という感覚 「何で当たり前のことができないの?」 新人の頃よく言われたかもしれません。 そして誰かに対して 言ったことがあるのではないでしょうか? 今回...
スキルアップ 外国人旅行者の来院に備える!クリニックのインバウンド対策 海外から日本に訪れる旅行者の数は年々増加しており、とくに都市部や観光地のクリニックでは、外国人が突然来院することも予測されます。 言葉や文化...
スキルアップ 潜在看護師が復職したくなる!クリニックだからこそできる復帰しやすい条件 世の中には潜在看護師が多く存在しています。クリニックだからこそできる、潜在看護師の復職を促せる具体的な条件をみてみましょう。...
コミュニケーション 患者さんが求める医師の対応~当たり前だけど継続が難しい8つのこと~ 患者さんがクリニックを選ぶ際に重要視するのが、医師の評判です。高圧的だったり、ぶっきらぼうな対応をする医師のいる病院は避けたいところ。医師と...