お知らせ 学会展示情報 【学会展示情報】第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2025年6月5日 2025年6月23日 Facebook post 2025年6月20日(金)~22日(日)に札幌で開催された第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会にて、企業展示を行いました。 新製品の生化学分析装置や、尿分析装置をはじめとした内科、総合診療科などでご活用いただけるPOCT機器の展示と、クリニック向けの情報をご案内! ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました! <展示製品の一例> 全血の前処理不要で、生化学最大12項目が測定可能2025.1.29乾式臨床化学分析装置スポットケム Dコンセプト2c SD-4830 製品紹介もくじ 1、製品特徴 2、測定フロー 3、試薬一覧 4、製品仕様 1、製品特徴 培った経験と技術で 臨... 全血・血漿いずれの検体も前処理なしで測定2025.2.26蛋白質分析装置 ラピッドピア Ⅱ 製品紹介もくじ 1、測定項目 2、製品特徴 3、測定フロー 4、試薬一覧 5、製品仕様 1、測定項目 BNPH-FABPcTnI (心筋トロポニン... 手のひらサイズで尿検査のモバイル化に貢献2025.2.4小型尿分析装置ポケットケム UA PU-4010 製品紹介もくじ 1、尿分析装置を使用するメリット 2、製品特徴 3、測定フロー 4、試薬一覧 5、製品仕様 1、尿分析装置を使用す... 【開催概要】 会 期 :2025年6月20日(金)~22日(日)会 場 :札幌コンベンションセンター学会URL:https://plaza.umin.ac.jp/jpca2025/ 【企業展示概要】 展示スケジュール 2025年6月21日(土) 8:30~17:00 2025年6月22日(日) 8:30~15:45 <展示ブース> 札幌コンベンションセンター大ホール 企業展示エリア No.13 クリックで拡大 製品やサービスのことなど、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら↓↓ Facebook post
スキルアップ クリニックブログをうまく活用!メリットと注意ポイントとは? クリニックのホームページにブログページはありますか? ブログは定期的に記事を更新することで、大きな効果を生みます。しかし、運用方法によっては...
医院運営 クリニックで普及率の高まっている『診療予約システム』とは? 近年、医療業界ではICT化が急速に進んでおり、ICT化によって業務効率化や患者満足度の向上が期待されます。 電子カルテやオーダリングシステム...
コミュニケーション 小児科医のこの声かけに救われた!愛される先生の言葉とは 子どもの体調不良は、お母さんやお父さんにとっても辛いものです。 少しでも状態が改善するよう小児科を受診するものの、一瞬で治る治療法や薬はあり...
スキルアップ クリニックのスタッフへの防犯教育5つのポイント 近年、医療機関が犯罪の現場となるケースが多発し、自院の防犯対策に不安を感じている方もいるのではないでしょうか。 クリニックの防犯対策を強化す...
お知らせ 【学会展示情報】第33 回日本外来小児科学会年次集会 2024年9月7日(土)~8日(日)に高山で開催された第33回日本外来小児科学会年次集会にて、企業展示に参加いたしました! 新製品の生化学装...
医院運営 「何だか変」!? クリニックの当たり前の見直しを 毎日何気なくしている業務が、実は 患者さんにとって「何だか変」 だと感じるものかもしれません。 違和感のある場所は居心地が悪く、 クリニック...
コミュニケーション 誰でもできる!ワンランク上の接遇力につながるコトとは? かかりつけ医として患者さんと良い関係を築くためには、「接遇」は欠かせない要素のひとつです。 先生のクリニックも、マニュアル作成や研修会などさ...
お知らせ 【学会展示情報】第32 回日本外来小児科学会年次集会 2023年9月9日(土)~10日(日)に横浜で開催された第32回日本外来小児科学会年次集会にて、企業展示に参加いたしました! ご来場いただき...