お知らせ 学会展示情報 【学会展示情報】第88回日本循環器学会学術集会 2024年1月31日 2024年3月11日 Facebook post 2024年3月8日(金)~10日(日)に神戸で開催された、第88回日本循環器学会学術集会にて企業展示いたしました。 生化学や蛋白質、血液ガスの各種分析装置と感染症キット各種の展示を行いました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました! 【開催概要】会 期:2024年3月8日(金)~10日(日)会 場:神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル学会URL:https://www.congre.co.jp/jcs2024/index.html 【企業展示概要】展示日時:2024年3月8日(金) 8:00~18:00 2024年3月9日(土) 8:00~18:00 2024年3月10日(日)8:00~17:00展示場所:神戸国際展示場【3号館】 ブースNo.D-9 製品やサービスのことなど、お気軽にお問い合わせください。 お問合せはこちら↓↓ Facebook post
コミュニケーション 患者さんが誤った医療情報に影響されたら?取るべき5つの対処法 インターネットやSNSの普及により、 医療情報は簡単に手に入るようになりました。 しかし、その一方で 誤った情報も多く流通しています。 この...
医院運営 「年収の壁」とは?クリニック経営に与える影響とその回避策 毎年、年末になると勤務調整のため休みを取りたがる従業員はいないでしょうか? 11月頃に突然、「12月はまるまるお休みを頂きたい」などと言い出...
コミュニケーション おもちゃや絵本がなくても大丈夫!患児の待ち時間が有意義になる5つの工夫 コロナ禍でおもちゃや絵本を出さないようにしているクリニックも多いことでしょう。 子どもにとっては、おもちゃや絵本は楽しみであり、保護者にとっ...
コミュニケーション クリニックのホームページも対象!医療広告ガイドラインとは? クリニックや病院のホームページに広告を載せていない場合でも、医療広告ガイドラインの広告規制の対象になるのをご存じでしょうか?どんな内容がNG...
医院運営 医療DX推進!マイナ保険証利用率の増加がクリニックに与える影響 現行の健康保険証は2024年12月2日で 新規発行が終了し、1年間の猶予期間をもって失効します。 そのため、今後はマイナ保険証で 受診する患...
医院運営 導入は時代の流れ?今見直してみる「リフィル処方」 令和4年度の診療報酬改定では、症状が安定 している患者さんを対象に、一定期間内に 1つの処方箋を反復利用できる「リフィル処方箋」が導入されま...