お知らせ 新発売 【プレスリリース】ロングセラーの浸透圧分析装置がモデルチェンジ 浸透圧分析装置「オズモステーション2 OM-6070」 2023年8月10日 2024年1月29日 Facebook post 独自の測定方法で「静かで正確」ロングセラーの浸透圧分析装置がモデルチェンジISO15189で要求される精度管理機能を充実化 アークレイ株式会社(本社:京都市上京区 以下、アークレイ)は、血清・血漿・尿など体液の浸透圧を測定する、浸透圧分析装置「オズモステーション2 OM-6070」を2023年8月4日(金)に発売します。 既存機種「オズモステーション OM-6060」のモデルチェンジ機として、独自技術である「超過冷却方式による氷点降下法」測定の「静かで正確」という特長はそのままに、タッチパネルディスプレイの搭載で操作性が向上。また昨今、認証取得施設が増加しているISO15189※の品質マネジメントシステムで要求される、精度管理機能を充実しました。多忙な検査室業務のなかでも、手間の少ない精度管理によって、より正確で精度の高い測定を実現します。 詳細はこちら(アークレイコーポレートサイトに遷移します) WG240116-01A-A Facebook post
コミュニケーション 患者さんに好印象を与える医師の身だしなみのポイント 皆さまは普段、どのような服装で診察をしていますか? スーツスタイルの上に白衣、スクラブ、普段着で白衣なしなど、医師の服装は様々です。 ルール...
医院運営 受付業務の負担を軽減!クリニックにセルフレジ を導入するメリット・デメリット 業務の効率化や待ち時間短縮のため、 セルフレジの導入を検討しているクリニックもあるのではないでしょうか。 この記事では、セルフレジの種類や、...
コミュニケーション 知っておきたい!国が推進する「アピアランスケア」とは 日本人の2人に1人は一生のうちにがんと診断される時代です。 そのため、かかりつけ患者さんが がん治療を受けていることは珍しくないでしょう。 ...
医院運営 コロナ禍でも安心できる小児科とは?求められる4つの対応 新型コロナウイルス(COVID-19)の流行によって、今まで以上に病院での感染対策に対して、厳しい目が向けられるようになりました。どうすれば...
スキルアップ 理解が深まる!患者タイプ別の健診結果説明法 健診は、結果を伝えるだけでなく、 患者さんの今後を変えてこそ意味があります。 しかし、患者さんの中には、毎年健診結果で 同じ項目にチェックが...