2023年8月21日(月)から配信開始!
ぜひご登録ください。
ご登録が完了しましたら、入力いただきました
メールアドレス宛に視聴方法についてご連絡をさせていただきます。
※ご登録は医療従事者さまに限定させていただいております。
不正な情報にてご登録された場合は、配信を停止させていただく場合がございます。
◆本セミナーについて◆
日々の診療の中で実感されている方も多くいらっしゃると思いますが、
コロナ禍による行動制限が解除され、再びさまざまな感染症に罹患する人が増加しています。
今回は、
『with コロナ時代の気道感染症診療 抗菌薬適正使用の視点から』
というテーマで、
千葉大学 真菌医学研究センター 感染症制御分野 教授 石和田 稔彦 先生に
「咳」から考えられる気道感染症の見方や鑑別・注意するべき所見や治療などについてご講演いただきます。
・ご講演時間:約30分
・配信期間:2023年8月21日(月)~2023年10月22日(日)まで
※ご登録締切は2023年10月20日(金)までとなります。
◆講師ご紹介◆
【お名前】
石和田 稔彦 先生
【ご所属】
千葉大学真菌医学研究センター 感染症制御分野 教授
【ご経歴】
1990年 千葉大学医学部卒業
1999年~2001年 JICA(国際協力事業団)ガーナ感染症対策プロジェクト チーフアドバイザー
2006年10月 千葉大学医学部附属病院 小児科 講師
2011年11月 同 感染症管理治療部 講師
2014年11月 千葉大学真菌医学研究センター 感染症制御分野 准教授
2021年6月 同 感染症制御分野 教授
現在に至る
【免許および資格】
日本小児科学会認定専門医/指導医・日本感染症学会認定専門医/指導医・ICD・
日本化学療法学会認定抗菌化学療法指導医・日本性感染症学会認定医・日本臨床微生物学会認定医
ご登録フォーム
関連製品のご案内
百日咳菌の早期検出が可能に
百日咳菌抗原キット リボテスト百日咳
・抗原検査 抗体技術(L7/L12)により菌固有の領域を識別します。
・早期検出 判定時間は15分。初診時に検査結果を確認できます。
・簡 便 簡易な操作方法。専用の機器や設備が不要です。
お気軽にお問合せください
お問合せフォーム
「モノクローナル抗体技術(L7/L12)」により肺炎マイコプラズマを早期検出
マイコプラズマ抗原キット リボテスト マイコプラズマ
お気軽にお問合せください
お問合せフォーム